おすすめのスプレーファンデーションと美白効果や首用・全身用について
ファンデーションには、リキッド、パウダーなど、形状の違いなどで様々なタイプに分けられます。タイプによって、メリット、デメリットもあるものですが、そんなファンデーションのタイプの中でちょっと面白いのがスプレータイプのファンデーション。
粉を塗るにしてもクリームを塗るにしても、通常のファンデーションなら肌に手やパフ、ブラシなどで塗るものです。スプレータイプのファンデーションは、肌に直接吹き付けることで、ムラが無く、簡単に美しい仕上がりになると言います。
今回は、スプレータイプのファンデーションについて、メリットやデメリットなどをご紹介していきたいと思います。
ハリウッドで人気を集めているスプレータイプのファンデーションとは?
スプレータイプのファンデーションは、元々はハリウッドで特殊メイクなど、本格的なメイク用品として使われていたものです。今ではハリウッド女優などの間で定番ともなっているというファンデーション、日本の芸能人にも広まりを見せているそうです。
スプレータイプのファンデーションの特徴は、その仕上がりの美しさにあります。メーカーによっては毛穴よりも小さい微粒子となってファンデーションが噴射されるため、毛穴もしっかりとカバーし、色ムラが無くきれいに仕上がるのです。
塗装をする時などに、刷毛でペンキを塗るよりもスプレーを使った方が仕上がりが良いことってありますよね。均一に肌にのることで光の反射の効果でツヤや透明感が出て自然な仕上がりとなり、次世代ファンデーションとも呼ばれています。
小麦色に焼けた肌色をつくれるセルフタンニングローションやそれに近い効果が得られる全身・首用にも使えるスプレーファンデーションも人気です。
市販されているスプレーファンデーション
現在販売されているスプレーファンデーションは冷感タイプなので夏用となっていて冬には向きません。
スプレータイプのファンデーションのメリット
スプレータイプのファンデーションのメリットはまず、薄付きなのにカバー力が高いことが挙げられます。微粒子のミストがふんわりと肌を包み込み、ムラなく軽く薄く肌にフィットするのです。
そして、忙しい朝のメイクの時間を短縮できることもメリットです。メーカーによっては、10秒で完了するとも言われています。化粧下地やコンシーラーがいらない、ファンデーションだけでなく1本のスプレーで他のメイクもできるなど、メーカー独自の工夫もこらしていて、メイク時間の短縮に繋がるのです。
スプレータイプのファンデーションは、主成分が水となっており、肌に優しいところもメリットです。スプレータイプのファンデーションが日本でも広まり、肌に優しい天然成分を売りにした商品も登場しています。
衛生面でも優れていて、本来手やパフでファンデーションをつけるところが、スプレータイプなら触れることがないので、衛生状態を保つことができます。衛生状態が悪いと雑菌も繁殖しやすく、肌トラブルに繋がってしまうのです。
スプレータイプのファンデーションのデメリットは?
デメリットはまず、本格的なスプレータイプのファンデーションの場合、初期費用が高くついてしまうことです。本当に必要かどうか試してから購入することもできるので、よく考えてから購入したいですね。それから、ファンデーションをスプレーするにはコツもいるということ。メーカーによってはプロ仕様のため、上手に仕上げるには少しコツもいります。
ただ、慣れてこればプロのようなメイクの仕上がりとなるということで、手離せない方も増えてきているようですね。使い方が簡単というのを売りにしている商品もあるので、そちらを試してみても良いでしょう。
スプレーファンデーションのメリット、デメリットも考慮に入れて、自分に合ったファンデーション選びの参考にしてくださいね。